グランプリ・ゴールド・シルバーの
各賞を発表!詳しくはこちらから
下記のメールアドレスへ空メールを送信いただくと
、販促コンペをはじめとして、宣伝会議主催のコンテストの最新情報をお届けします。
アドレスをコピーする
販促コンペとは
「販促会議 企画コンペティション」は、協賛企業から出される商品・サービスのプロモーションについての課題を受け、解決策となるアイデアを企画書形式で募集するコンテストです。
当コンペティションでは、「販促=人が動くコミュニケーション」と捉え、2010年7月から開催を重ねてきました。今回で第12回目となります。実務の課題を解決し、「人が動く」「売上につながる」斬新なアイデアを募集いたします。
-
賞金100万円!
(他、各賞に賞金あり) PDF1枚から
応募可能自分のアイデアが
企業に採用されるかも?
トップクリエイターが
審査します受賞者は「月刊販促会議」
誌面に掲載されます
課題一覧

資産運用に強い関心があるものの、投資信託の利用にたどりつけていない人に、利用を促したい
東京海上アセットマネジメント

若者がゾゾタウンをおしゃれ・カッコいいと思い、より好きになってくれるアイデア
ZOZO

マルホン胡麻油を「使い分け」したくなるアイデア
竹本油脂

「Renta!」でマンガを買いたくなるアイデア
パピレス

洗顔せっけん「アルソア クイーンシルバー」をクチコミしたくなるアイデア
アルソア本社

カラーコンタクトレンズを正しく使うことがむしろ楽しく思えるアイデア
アイセイ

「超熟 国産小麦」のファン獲得
敷島製パン

フリマアプリ「PayPayフリマ」を思わず使ってみたくなるアイデア
ヤフー

消費者が企業からもらって嬉しい、「QUOカードPay」を使った面白いキャンペーンアイデア
クオカード

チョコレートで生きた乳酸菌を摂りたくなるようなアイデア
ロッテ

クラブツーリズムをよく知らない40~50歳代女性がツアーに参加するアイデア
クラブツーリズム

「YOUKI 化学調味料無添加のガラスープ」を選びたくなるアイデア
ユウキ食品

20~30歳代の若者が、「合同酒精の焼酎」を飲みたくなるアイデア
合同酒精

「しぼりたてギンパック」「しぼりたてキンパック」を飲みたくなるアイデア
菊正宗酒造

スーツのサブスクサービス「着ルダケ」を利用したくなるアイデア
レナウン

携帯キャリアを「mineo」に乗り換えたくなる企画
オプテージ

毛穴ケアに興味のある20歳代女性が「スーパー毛穴ローション」を使ってみたくなるアイデア
ドクターシーラボ(スーパー毛穴ローション)

ビジネスパーソンが『週刊東洋経済』を買いたくなるアイデア
東洋経済新報社

「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」を、30~40歳代女性が「試してみたい!」と思うトライアルプラン
ドクターシーラボ(エンリッチリフトEX)

「おうちの相談をするなら、センチュリー21に聞いてみよう!」と思える企画
センチュリー21・ジャパン

家を計画的にメンテナンスするために定期的に点検を行ってもらうアイデア
サニックス

初めて作るクレジットカードをセゾンカードにしたくなる企画、アイデア
クレディセゾン

クラフトビールをもっと多くの人に飲んでもらうためのプロモーション企画
キリンホールディングス

地域のお客さまが大阪ガスのショールームに行きたくなるアイデア
大阪ガス

10~20歳代の学生が「アロンアルフア」を楽しく使いたくなる企画
東亞合成

新幹線でお客さまが笑顔になるアイデア
西日本旅客鉄道
過去の受賞作品
SkinLife For School
- 受賞者
- 清水陽介(つみき)
- 課題
-
牛乳石鹸共進社
女子校生が友達にスキンライフをお勧めしたくなるアイデア
ブラックサンダーエクスチェンジ
- 受賞者
- 佐中 美菜氏、中川 咲子氏
- 課題
-
有楽製菓
ブラックサンダーをもっと多くの方に食べてもらうための企画
実際に採用された作品・アイデア
受賞した企画が企業に採用、商品化されるなど、より実務に即した展開も生まれています。過去に採用された実績をご紹介します。
みんなのHAPPYを叶える歯磨き粉成分
nano mHAP

- 受賞者
- 林 小吾朗
- 課題
-
サンギ
8/1は歯が命の日!「薬用ハイドロキシアパタイト」の名前と価値が伝わる企画
- 企画内容
- 「歯の健康」を夏休みの自由研究テーマにしてもらい、同社製品についての理解を促すための企画。2015年にプロモーションアイデアとして公募したもの。当時は受賞を逃すも、実現性の高さなどが評価され、実際の施策として採用された。
おさがりスマホ

- 受賞者
- 宮崎良哉
- 課題
-
ニフティ
親のスマホデビューを、子が後押ししたくなるような販促企画
- 企画内容
- 機種変更の際に自分の端末を家族にゆずるとポイント付与や割引サービスを受けられる企画。機種変更の敷居を下げる企画になっている。協賛企業賞を受賞した同企画はニフティの「おさがりスマホキャンペーン」として2月21日~4月30日まで実施されている。
お問い合わせ先
販促コンペ事務局 spc-support@sendenkaigi.com までメールにてお問い合わせください。